ジャニオタが勉強してみた

生粋のジャニヲタが、人生のお勉強をするブログ

村上信五くんと経済クン 18.04.28

 

 

 

今回は
タワレコSNS戦略をエイター視点から考えてみた
マズローの欲求5段階説について
以上2点についてまとめてみました。

 

 

 ①タワレコSNS戦略をエイター視点から考えてみた
今回はブランディングの達人、辻愛沙子さんがゲストでした。
ラジオを聴きながら「#owpが横2文字ずつで正方形になって…」という説明がさっぱり理解できず。
3回ぐらい聞き返したけどやっぱり理解できなかったからソッコーインスタDLしたわ!(笑)
ようやく理解できました。そういうことね。

 

 

さて、企業のSNS戦略でまず頭に浮かんだのが
<<タワーレコード西武高槻店さん!!>>
タワレコ西武高槻店さんには、カリスマ的な村上担のスタッフさんがいらっしゃったのです。
(残念ながら今はそのスタッフさんは退職されてます)
エイトへの愛情あふれるコメントとめちゃくちゃ可愛らしいイラストに心を鷲掴みにされたエイターさんはたくさんいるはず。
タワレコ西武高槻店さんは村上君ファンの聖地。ある意味エイターの聖地。
コンサートの大阪公演がある時には、ファンがこぞって訪問するお店なのです。

 

そんなタワーレコードSNS戦略を調べてみました。
・10年近く前からSNSの使用に取り組んでおり、きちんとしたガイドラインとマニュアルを基に教育されている
・85店全店が店舗別の独自アカウントを開設しており、各々の店舗が自主的に運用している
・アカウント全体は営業戦略室が統括し、毎週SNSの運用状況をレポートし反響の大きかった投稿は全員で情報共有している
ということでした。

 

営業戦略室からは投稿アドバイスとして
1.店長やバイヤーの個性、人となりが見える投稿
2.商品リリースやヒットチャートなど新鮮な情報
3.店舗単位で開催するイベント情報
を重点的に投稿するよう指導し、来店したくなるように誘引することを目指しているとのこと。

 

まさしく、西武高槻店はこれが実践されたツイートでした。
1.店長やバイヤーの個性、人となりが見える投稿
各メンバーの誕生日には、村上担のスタッフさんが誕生日メンバーへ向けた手書きのコメントとイラストを描いてくれて、その画像がツイートされるんです。
そのコメントがガチのファンしか書けないような詳細な内容で、思わず読みながら『そうそう!そうやねん!!めっちゃわかってくれてるー』と頷いた人も多いと思います。
また、定期的に発行される関ジャニ∞のフリーペーパーには、可愛らしいイラストとファンの方々のコメントが載ってたりして、読むだけであったかい気持ちにさせてもらいました。

2.商品リリースやヒットチャートなど新鮮な情報
新譜の発売が決まったり、発売日当日にはすぐさまツイッターで情報を発信してくれると同時に、店舗でやっている販促イベントの写真を載せてくれています。

3.店舗単位で開催するイベント情報
メンバーの誕生日には生誕祭をやって、ファンからのメッセージを集めて、めっちゃ派手な飾りつけで盛大に店舗でお祝いしてくれます。
誕生日だけでなく個人のドラマや映画が決まったら、その都度コーナーを作ってくれるし、いつ行っても目新しく飾りつけされて飽きない工夫がされてて、何度も店舗に足を運びたくなる仕掛けがされていました。

 

そこには、スタッフさんからエイトへの愛情がぎっしり詰まっていて、本当に村上君が関ジャニ∞が大好きなんだなぁという気持ちが伝わってきました。
辻さんがおっしゃってた「ハッシュタグを強制されるとビジネス臭がして嫌がられる」という言葉。
西武高槻店さんは、エイトのことが大好きなスタッフさんの愛情がファンにもすごく伝わってきたからあんなにお店の人気が出たし、聖地として成功したのかな。


SNSの戦略について興味がある人は経済産業省より「企業のソーシャルメディア活用に関する調査報告書」が出てるのでよかったら読んでみてください。
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160411002/20160411002.html

 

マズローの欲求5段階説について
SNSといえば「いいね」を求めてしまう病がよく取り上げられます。
人から認められたいという「承認欲求」が現れる場所。

ここで、欲求とはどんな種類があるのか。
マズローの欲求5段階説について簡単に説明します。
人間の欲求は下に書いた5段階のピラミッドのように構成されていて、低階層の欲求が満たされると、より高階層の欲求を求めるようになるとされます。

↑高
自己実現欲求
尊厳欲求

社会的欲求
安全欲求
生理的欲求
↓低

生理的欲求:生きていくために必要な食べたい飲みたい寝たい等の欲求
安全欲求:安全な暮らしをするために雨風をしのぐ家や健康でありたいという欲求
社会的欲求:集団に属したかったり仲間が欲しくなったりする欲求
この3つは外的に満たされたいという思いから出てくる低次元の欲求で、次から説明するのは内的な心を満たしたい高次元の欲求です。

 

尊厳欲求:他者から認められたい、尊敬されたいという欲求。「いいね」病もこれに当てはまる承認欲求です。
自己実現欲求:自分の能力を引き出して創造的な活動がしたいと思う欲求。

 

経済発展することで豊かになり、食べるものや寝る家に困らず、IT革命のおかげで寂しくなったらすぐに携帯で友達と繋がれるようになりました。
低次元の欲求が満たされた結果、人は「いいね」を求めるように高次元の尊厳欲求を求める時代になっています。
今後はSNS利用に伴い自己発信する機会が増え、自己実現欲求を求める人が増えていく時代になっていくのかなと思いました。